文字サイズ

ENTRY
応募される方は、エントリーフォームに必要な情報をご記入の上送信ください。また、現在募集がない職種につきましては、エントリーしていただきますと求人募集が出た際にこちらからご連絡させていただきます。
    Welfare
          育児短時間勤務制度、介護短時間勤務制度を採用しています。短時間労働でも辞めることなく、パートに転向しないでも時間に応じた賃金に変更するだけで、正規の職員として働くことができる制度です。
          丸の内病院から徒歩5分の場所に 「まるのうち保育所」 が設置されており、職員であれば誰でも利用が出来ます。急な残業の時でも安心してお子さんをお預かりいたします。 保護者に代わって乳幼児の保育を行い、病院職員の仕事と子育ての両立をサポートします。
| 住所 | 〒390-0841 松本市渚1-1-16 | 
|---|---|
| 受入対象 | 
                    年齢:1歳~3歳 定員:48名(※内地域枠8名)  | 
                
| 保育時間 | 
                    月曜日~土曜日 7:30~18:30まで(延長は20:30まで可能) 休所日:日曜日、祝祭日、12月30日~1月3日  | 
                
| 保育料 | 
                    0歳児 月額:35,900円 ・ 日割額:1,700円 1歳児 月額:35,700円 ・ 日割額:1,700円 2歳児 月額:35,700円 ・ 日割額:1,700円  | 
                
| 委託先 | 株式会社キッズコーポレーション | 
「丸の内保育所」のホームページはこちらをご覧ください。
「こどもが熱を出して保育園に行けないし、仕事も休めなくて困った!」お子さんが小さいときは急な発熱などなにかと病気をしがちです。「その度に仕事は休めない・・・」そんな時は「まるのうち保育所」と同じ敷地内にある「病児保育施設わかば」を利用することができます。「病児保育施設わかば」では病気療養中または回復期にあるお子さんで集団保育や学校生活が困難な場合に、一時的にお預かりします。
| 対象 | 病状が安定している生後5ヶ月~小学校3年生までの児童かつ、松本市在住または松本市内に勤務している保護者の児童 | 
|---|---|
| 利用日 | 月曜日~金曜日(土・日・祝祭日および12月29日~1月3日までを除く) | 
| 利用時間 | 8:00~18:00まで 原則として1回連続5日以内 | 
| 定員 | 10名 | 
利用の際は、「事前登録」と「利用予約」が必要です。
            当院はミニミニ・チンタイバンクの法人会員です。ミニミニ・チンタイバンクでお部屋を探すと仲介手数料割引サービスなどの会員限定特典が受けられます。
            詳細につきましては人事課までお問い合わせください。
            (TEL 0263-28-3001)