-
乳がん検査
乳がんは30歳代から増加し、40歳代前半から50歳代前半でピークを迎えます。現在、日本人女性の約11人に一人が乳がんになると言われており、早期発見・早期治療を行うことが大切です。
詳細ページへ
-
糖尿病検査
採血を行い、空腹時の血糖値と空腹時のインスリンの結果から計算をします。インスリン抵抗性があると、インスリンが効きにくいため血糖値が下がりにくくなります。
詳細ページへ
-
ピロリ菌検査
胃の中に住む、らせん状の菌です。胃潰瘍や十二指腸潰瘍の発症、再発の原因になることが報告されています。感染した状態が長く続くと、一部は胃がんになるといわれています。
詳細ページへ
-
胃がん検査
胃がんリスク検診として、通常は「ヘリコバクター・ピロリIgG抗体検査」と共に実施し、胃検査およびピロリ除菌をした方がよいかを判定します。
詳細ページへ
-
睡眠時無呼吸症候群検査
夜間睡眠中の無呼吸の有無を調べて「睡眠時無呼吸症候群」かどうかを調べる検査です。
詳細ページへ
-
骨粗しょう症検査
骨の強度や骨密度が低下して骨折が起こりやすくなる病気です。骨粗しょう症は痛みなどの自覚症状がなく、発症して進行するケースがほとんどなので早期の発見が重要です。
詳細ページへ
-
腫瘍マーカー検査
がんには多くの種類があり、それぞれ特徴的な物質(たんぱく質や酵素など)が産生されるのですが、血液中に含まれるそういった物質の値を調べる検査を「腫瘍マーカー」といいます。
詳細ページへ
-
動脈硬化検査
動脈が硬くなると、その特性であるしなやかさが失われるため、血液をうまく送り出せず、心臓に負担をかけてしまい、心疾患や脳血管疾患を引き起こす要因となります。
詳細ページへ
-
内臓脂肪計測
CT装置を使用し、おへそを中心とした腹部の輪切り写真を撮影し脂肪の面積を計測する検査です。
詳細ページへ
オプション検査項目料金
※横にスクロールで閲覧できます。
検査 | 検査目的 | 検査項目 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|---|---|
脳検診 | 脳梗塞・脳腫瘍・脳動脈瘤など | 頭部MRI・MRA検査 | 11,000 | |
肺がん検診 | 肺がん | 胸部CT検査 | 11,000 | |
内臓脂肪検査 | 内臓脂肪計測 | 内臓脂肪CT検査 | 3,300 | |
骨密度 | 骨粗鬆症 | 骨密度測定(DXA法) | 2,200 | |
生理機能検査 | 睡眠時無呼吸症候群(SAS) | 簡易型睡眠時ポリグラフ | 5,500 | |
動脈硬化検査 | 動脈硬化 | 動脈硬化測定(ABI/PWN) | 2,750 | |
頚動脈エコー検査 | 3,300 | |||
子宮がん検診 | 子宮頚がん | 子宮頚部細胞診 | 3,080 | |
子宮体がん | 子宮体部細胞診 | 5,500 | 子宮頸がん実施者のみ | |
子宮疾患・卵巣疾患等 | 経膣超音波検査 | 2,420 | 子宮頸がん実施者のみ | |
HPV検査 | HPV(高リスク)検査 | 5,500 | 子宮頸がん実施者のみ | |
乳がん検診 | 乳がん・乳腺症 | マンモグラフィ 2方向 | 5,500 | |
乳房超音波検査 | 2,420 | |||
視・触診 | 1,100 | 単独検査不可 | ||
腫瘍マーカー | がんスクリーニング・消化器がん | CEA(癌胎児性抗原) | 2,200 | |
肝臓がん | AFP(αフェトプロテイン定量) | 2,200 | ||
膵臓がん・胆管がん | CA19-9 | 2,200 | ||
卵巣がん | CA125 | 2,200 | ||
前立腺がん | PSA | 2,200 | ||
糖尿病検査 | 糖尿病 | インスリン抵抗性 | 2,200 | 10時間空腹で実施 |
消化器関連 | 胃粘膜異常 | ペプシノーゲン(血液検査) | 3,850 | |
ヘリコバクター・ピロリ検査 | ヘリコバクター・ピロリ感染 | 血清ヘリコバクター・ピロリIgG抗体 | 2,200 | 除菌後は不可 |
尿素呼気試験 | 6,160 | 現感染と除菌後の判定 | ||
大腸がん検査 | 大腸がん・大腸疾患 | 大腸内視鏡検査 | 2日ドック 18,700 2日ドック以外 22,000 |
|
アレルギー検査 | 48種類・36項目のアレルゲン検査 | アレルギー検査 (MAST48mix) |
16,500 | |
ゆがみ+体組成測定+運動相談 | 4,400 | |||
ゆがみ+体組成測定+運動相談+栄養相談 | 7,150 |
資料到着後速やかにお申し込み下さい。項目によってはお受けできない場合もあります。
ご契約の内容によっては、コースに含まれている場合や検査料金が異なる場合がございます。
詳しく健診センター予約担当者までお問い合わせ下さい。
Access
アクセス
健診センターご利用者様に無料駐車場のご用意がございますのでご確認ください。
なお、足の不自由な方、車イスをご利用の方、その他駐車場利用にあたりご不明な点があればご相談ください。
〒390-8601 松本市渚1丁目7番45号
詳細ページへCONTACT
コンタクト
健診についての
お問い合わせはこちらから
/ 0263-28-0055(直通)
FAX
/ 0263-28-3022